いいお天気で気分も上々です。
買い物は、コンビニが大きなウェートをしめますが、
コンビニのバイトさんに期待以上の対応があると、とてもうれしくなります。
今朝は、サロンの金庫のお釣銭がなく、1万円札を崩すために切手を買いに行きました。
1万円札で、80円切手を1枚という嫌な客です。
その上、領収書くださいと、これまた面倒で、さらに宛名まで書いてもらう始末。
正直、面倒な客ですよね。
ですが、バイトのお兄さんは、にこやかに、爽やかに対応してくれました。
本当に気持ちの良い笑顔をくださいました。
こちらも思わず、
「面倒かけて、ごめんなさいね。」
とニッコリ笑顔。
こういうちょっとしたことが、気分を変えて人生を豊かにするんですね。
大げさなようですが、人生というのは、毎日の生活の積み重ねです。
朝に5分いいことがあったら、その日1日気分がいい。
そういう1日1日の積み重ねがその人の人生ですよ。
20代の爽やかな青年がくれた素敵な数分間を、今度は私が誰かに与えてあげたい、
また、誰かを5分間、幸せにしてあげよう!
毎朝そう思って実行したらとても豊かで素敵な人生になりますよね。
人生は1日1日の積み重ね。
幸せな人生、素敵な人生、豊かな人生は、
自分で創っていくものです。