今日も蒸し暑いですね~。
こういうときは、眠りが浅くなるのでお気を付けくださいね。
さて、男の婚活について今週は書いていますが、
男にとっても女にとっても、
家庭は癒し処です。
ご両親の創った癒し処を卒業して、自分たちで創っていくのが結婚です。
私は、長年、癒しをテーマに事業を行っております。
結婚相談所も、新しい癒し処を創るお手伝いです。
家庭で癒されることは、仕事や遊び、人生のすべてに良い影響を与えます。
お子さんが出来れば、お子さんの性格形成にも大きく影響するのはみなさんご承知の通り。
大人にとっても、癒されるということがとても大切で必要なことなのです。
家に帰って、ほっとし、リラックスすることが次の日からの仕事に大きく影響します。
例えばこんなことありませんか?
仕事を一生懸命頑張っている、他人より多くのエネルギーを仕事に使っている、
なのに、認められなかったり、商談がうまくいかなかったり、失敗が続いてしまうこと。
家庭がうまくいっていないときにこういうことが起こりやすいのです。
なぜなら、理性、理屈の部分では完璧でも、
感情の部分で欠陥(言い過ぎかもしれませんが、あえてこう言います。)が生じているからです。
それが、何というか、オーラのような感じになって他人にとげとげしさを与えたり、おどおどしたりという雰囲気になってしまうのですね。
なんとなく他人から反発を買ってしまうような雰囲気です。
こういうとき、理性で笑顔を作ったり、他人とコミュニケーションを取ろうとしても空まわり。
感情から笑っているときと、笑顔を作っているときとでは、脳の働きの部分が違うらしいのです。
ですので、癒される家庭を創るということは、人生を成功に導くカギだと思います。
家庭は、個人の土台となるところ。
家庭で癒されることが、その人を大きく成長させるのだと思うのです。
一昔前までは、女性がその癒し処を作る全権を握っていましたが、
今は男女平等。
男も女も、お互いが良い家庭を作っていくための努力をしなければいけませんね。
男にとっての婚活は、一緒に癒し処を創れるお相手との出会い。
お互いに思いやれるお相手との巡り合いを重要視してほしいと思います。
気になる結婚相談所の料金はこちら