優しい男性は結婚できないってホント!?
「優しい男性」
女性の理想の男性です。
なのに、性格が優しい男性が、結婚できていない事実をご存知ですか?
なぜ、優しい男性がなかなか結婚できないのでしょう?
こんにちは。結婚相談所プラナの白鳥です。
今日は、優しい男性がなぜ結婚できないのか?どうしたら結婚できるか?を書きたいと思います。
優しい男性の結婚相談は、本当に多い。
結婚相談にいらっしゃる男性には、性格のやさしい人が多く、「あ~、こんな人と結婚出来たら女性は幸せだろうな。」と思うことがあります。
しかし、なかなか結婚できないのも事実。
反対に、結婚を考えている女性に、どんな男性が理想?
と聞くと、「優しい男性がいい」と言います。
女性は優しい男性がいい、そして優しい男性が結婚できない。
需要と供給があっているのに、矛盾していますよね。
*婚活は難しい、だから専任カウンセラーがいる結婚相談所
優しい男性=優柔不断?考えすぎる傾向のある優しい男性。
なぜ、優しい男性は結婚出来にくいのでしょうか。
私は、もしかしたら、優しいが故の優柔不断さにあるのではないかと思います。
優しい男性は、頭の中でいろいろと考えがめぐって、
「これを言ったら、相手はどう感じるかな?」
「こういうと、あちらが立たず、こちらも立たず、、、」
先々と想像がめぐってしまい、結局は何も言わない、行動しない状態になることが多いと思います。
カフェでのメニュー選びにもそういう部分が見えてきますね。
メニューをなかなか決められない。
女性はそのような男性を、優柔不断と見ます。
そうなのです、優しい男性は優柔不断な人が多いのです。
そして、女性は優しい男性は好きですが、優柔不断な男性は嫌いなのです。
では、そんな優しい男性はどうすればよいか?
優しい男性は思っていることを口に出してみよう!
(一人一人の会員様に個別にサポートするプラナの婚活無料カウンセリング)
優柔不断な男性に、「決められないのを決めろ!」というのは、酷な話ですね。
そういう人に、「頭の中で考えていることを口に出してみるといいのでは?」とアドバイスします。
相手の思っていることがわからないから、頭の中がぐるぐるして精神消耗してしまうので、ダイレクトに聞いてしまいましょう。
「あなたが満足なことが一番いいので、あなたの意見を聞かせてほしい。」
この一言が言えたら、かなりモテますよ。
優しい男性は、勇気も必要
このようにアドバイスしても、実際は、なかなかできないのですよ。
聞く勇気!がないのです。
口に出せば、嫌われる?と思い込んでいるようにも感じます。
女性を侮ってはいけません!
口に出さなくても、感覚でわかるのが女性という生き物です。
口にしないから安心、、、とはいかないのですよ。
女性は、意見を聞いてくれて自分を尊重してくれたってだけで、好感を持てるものです。
これを聞くことが出来れば、「優しい」うえに、「勇気ある男性、男らしい男」というおまけも付いてきます。
ちなみに昨今、男らしい男というのは、モテないのですってね。
せっかく持っている「優しい」要素を活かすことなく、一生独身を続けることになってしまいます。
自分らしい婚活をしませんか? プラナは、あなたの話をじっくり聞きます。まずは、お話を聞きにいらしてください。 無料カウンセリングに今すぐお申し込みを! |
優しさを手放す必要はありません。必要なのは失敗の数!
恋愛経験が少ないと、失敗を非常に恐れます。
そうすると、何か口に出して、「失敗したらどうしよう。」となります。
相手は、女性という未知の生き物ですから、相手の気持ちなんてわかりません。
逆に、モテる男性は、失敗の数は非常に多い。
しかし、その後のフォローが非常にうまい。
女性は、行動的な男性の方に魅力を感じるのです。
思っていることが言えない男性には、幻滅してしまうのです。
だから、優しい男性は好きだけれど、行動できない優柔不断な男性は嫌なのです。
女性は我儘なところが大いにあるものですから、「勇敢に敵と戦って私を守ってほしい、それで私にだけは優しくして。」と理屈ではなく感覚で思っています。
婚活中に失敗を経験すると良い。
せっかくの婚活です。
婚活中にたくさん失敗して、そこから女性の気持ちを学べばよいのではないかと思います。
しっかりとした結婚相談所に入れば、次々とご紹介があるわけですから、一度や二度の失敗はたいしたことではありません。
婚活中に、考えをアウトプットする訓練をすればいいのです。
それで、嫌われるならば、その人と一緒になっても、ストレス過多で参ってしまうと思います。
*「結婚相談所プラナの婚活サポートとは」も併せてご覧いただければ幸いです。
ご紹介、優しい男性がたったこれだけで婚活が上手くいくとっておきのフレーズ
では、優しい男性が言いやすいフレーズをご紹介しましょう。
「〇〇さんは、どうしたい?」
これが魔法のフレーズです。
実際に、相手の希望がわかれば迷うことはないですよね。
自分の希望を言うより簡単だと思います。
私は時々不思議に思うのですが、優しい男性は相手の希望に合わせるのが得意なはずなのに、ちゃんと相手の希望を聞かないのです。本当に不思議です。
「なにか、言わなければ!」という強迫観念に駆られてしまい、相手の希望を聞くことが出来なくなってしまうようです。
落ち着いて、相手の希望を聞きましょう。
女性が自分の希望をはっきり伝えたら、それは優しいあなたに合う人かもしれません。
- 優しい男性に合う女性、その1
どうしたい?と聞いて、女性が「私はこうしたい。」とはっきり言う女性であれば、優しく優柔不断な男性にはぴったりの人かもしれません。希望を言ってもらえればあなたはとても楽ですよね。
- 優しい男性に合う女性、その2
「私はこうしたいけれど、あなたは?」と聞いてくる女性であれば、さらに良いパートナーだと思います。
こういう女性は、他人へのやさしさと強さを併せ持っています。
優しく優柔不断な男性には、ピッタリのお相手だと思います。
まとめ:優しい男性が結婚する方法
人の性格はそれぞれで、こうならなければいけないということはありません。
優しい男性は女性の好む本質は持っていますが、
決められない行動しないという、女性の嫌う性質も同時に持っています。
それが優しい男性がなかなか結婚できない理由だと思います。
優しい男性も、ほんのちょっとの努力と勇気で、自分が楽になる結婚相手と巡り合うことができます。
素敵な結婚相手に出会ってほしいと願います。
35歳以上の婚活に!今すぐ行動しよう
専門アドバイザー常駐 ご相談無料
当結婚相談所の無料カウンセリングは、
どのようなお相手とどのような結婚生活をしていきたいのかをヒアリングして、どのように婚活を進めていくとよいのかをアドバイスしています。
また、当結婚相談所に入会したらどのような異性との出会いがあるかをご説明し、ご入会からお見合い、ご成婚までの流れをお話しさせていただきます。
ご入会するかしないかは、無料カウンセリングを受けてからお考えになってください。
結婚相談所プラナは、
- カウンセラーが専任でつき、マンツーマンでサポートします。
- 全国の結婚相談所との提携により、出会いが広がります。
- アラフォーの結婚相談に特化しているので、お見合い婚に及び腰のあなたも積極的になれる。
- 恋愛下手、話下手でもお見合いが出来る。
- 42歳で半年で結婚した女性も!
- アドバイスがしっかりもらえる。
- 月に20人までお見合いの申し込みが出来る。
-
アラフォー世代に、無駄な婚活をさせない!
-
専任カウンセラーがついているか、付いていないかで、
あなたの婚活が大きく変わります。 - ⇒無料カウンセリングを予約
千葉県柏市にある30代・40代のアットホームな結婚相談所「結婚相談所プラナ」
営業時間:10時~20時(火曜日定休)
〒277-0852 千葉県柏市旭町2-1-11-A
電話:04-7157-1775