女性との会話はコレで楽しめる!
女性との会話に苦手意識を持っている男性は、この簡単な3つの方法で驚くほどスムーズに女性と話せるようになります。
婚活のお世話をしていると女性との会話が上手く出来なくて、今まで結婚できなかった40代男性が割と多いものです。
そのような男性は、苦手意識が先行して女性との会話を避けるような行動をとってしまいがち。結婚したくても女性との会話を克服しなくては、前に進みませんね。
▼結婚相談所のご案内はこちら▼
⇒初めての方へ
このブログでは、なぜ女性との会話が上手くいかないのか、その理由と、女性がどんな会話を望むのかをお伝えしたうえで、女性との会話を楽しむことができるようになる3つの方法をお伝えします。
どれもとても簡単ですので、是非今日からやってみてくださいね。
女性との会話は慣れと経験です
たとえば、育った環境にお姉さんがいる男性は、女性との会話は意識せずともスムーズに出来ます。
小さい頃からお姉さんと話すのが慣れていれば、女性がどんな会話をするのか身に染みていますし、お姉さんと言う目上の存在がいれば、自己主張が弱まります。
そうなんです、女性との会話は慣れと自意識が問題なのです。
男性は、自分を立派に見せようとする自意識の強さから、「何か面白いことを言わなくては」とか「女性に尊敬されるような自分に見せなくては」と思ってしまいます。そうすると、ありのままの自分を出せず会話にどもったり声が上ずったりして、上手く話せません。
沈黙が流れれば、オタオタしてしまうのも、自意識過剰のためです。
また、女性との会話が慣れていなければ、自分が想像していたリアクションと違う反応が返ってくると動転してしまいます。
- 自分を立派に見せようとする自意識が強い
- 沈黙にオタオタする
- 想像していたのと違うリアクション
これらが重なって女性との会話が苦手になってしまいます。
無理なく会話が出来る人は、聞き上手
会話と言うと話すことばかり考えてしまいますが、聴くことが出来なければ会話上手とは言えません。
女性の話を上手く聴ける男性の特徴
- 相槌が上手い
- 途中で会話を挟まない
楽しそうに女性との会話をしている人を観察してみて下さい。私の意見も納得できると思います。
▼結婚相談所の料金など詳しいことをこちらで紹介しています▼
⇒コース・料金案内
女性が会話で求めるのは?
さて、女性が会話に何を求めているかを知っておくことは、会話上手になるために必要ですね。
女性の心理
- 話し上手な男性を求めていない
- 聴いてくれる人に好感をもつ
- 共通点をいつも探している
「会話が下手だから、、」という男性は、話すことばかりに意識が向いて、聴くことが出来ていない場合が多いようです。女性は、面白いことをいう男性も求めていないし、男性の自慢話など大嫌いです。
女性にとって大事なのは、雰囲気です!その場の空気感です!
聴いてくれる男性に好感を持つのです。
そして、いつも女性が会話の中で探しているのは、相手との共通点。
会話の中で、「僕もそうですよ」などといってくれたら、安心感が生まれます。
▼結婚相談所のご案内はこちら▼
⇒初めての方へ
会話が楽しくなる3つの方法
先述したことを踏まえれば、聞き上手になることで、女性との会話は楽しくなることはわかっていただけたと思います。
そのための3つの方法をお教えしますので、訓練してみて下さいね。
- 相槌の種類を覚える
- 最後の最後まで耳を傾ける
- しりとり会話で女性の話を促す
この3つです。簡単ですね。やってみましょう、女性との会話もこれで怖くなくなります。
もう少し詳しくお伝えします。
会話の中の相づち
相槌の種類を覚えるというのは、たとえば「へ~」「そうなんだ~」「なるほど」「うんうん」「そうですか」などですが、「へ~」ひとつでも、バリエーション豊富にしておくことです。
語尾を上げた「へ~」は、少しの驚きの感情が入りますし、平坦な「へ~」は、優しく聴いてくれている感じが伝わります。一つの相槌語もバリエーション豊富に持っておいてください。
最後の最後まで話を聴く
最後の最後まで耳を傾けるというのはどういうことかと言いますと、女性は頭で考えながら同時に口に出すことが出来るので、会話が終わったようでもまだ続いたり、急転換することがあります。これは、相手の反応を確認しながら話しているからです。
最後の最後まで話を聞いて、一呼吸おいてから、自分の話をするくらいがちょうどよいです。
話をかぶせられるとイラっとされますので気を付けて下さい。
しりとり会話
最後に、しりとり会話を是非覚えて欲しいと思います。
これが出来れば、女性との会話は怖くありません。
しりとり会話とは、女性の話す会話の語尾をとらえて返してあげることです。
たとえば、「今通勤は週1回で、あとは在宅ワークなんですよ」と言われたら、「そうですか、在宅ワークなんですね」と言ってあげれば良い。他には、「動物好きで、猫飼っているんです」でしたら、「へ~、猫飼っているんですね」と言う感じです。
元来女性は会話を広げるのが得意です。言葉尻を繰り返してあげるだけで、勝手に会話を広げてくれますので、女性の特徴を活かした会話をすると会話が弾みます。
自分から会話を探す必要もないこれらの3つの方法、ぜひ実践してみて下さい!
▼そもそも出会いがない!という方は、こちらの記事を参考にされてください▼
⇒社会人は出会いがないから、、消極的な人もここから出会いに恵まれる!
それでも困るのはこんなときの会話
それでも、相手の女性がおとなしすぎてほとんど話さない場合は会話に困ります。
相槌もしりとりも何に返せばよいかわからないですから。
こういう場合、話の提案をする必要が出てきます。また女性が緊張していることもありますので、雰囲気を柔らかくしなければいけません。
お見合いにおいては、相手女性の趣味などを把握して、下準備を念入りにしましょう。
趣味などから話の提示をして、そこからしりとりにつなげてみて下さい。
また、始終笑顔でいることも忘れないように!
笑顔の無い男性には恐怖感を感じます。あなたの笑顔で女性の緊張をほぐしてあげて下さい。
おとなしい女性はなおさら空気感を大事にします。
女性にとって空気感も会話のうちです。
もうひとつ困ったことが起こるのは、最初は機嫌よく話していた女性が途中でフェイドアウトするかのように話さなくなってしまうパターン。
これはなぜかといいますと、
- 会話が途中で遮られたと思い、話を着てもらっている感じがしない
- 自慢話やネガティブな話ばかりをされて、うんざり
- 正直、この人つまらない
このように思ったときです。
もし、このような状況になったら、慌てず、心を落ち着けて、3つの方法を慎重に行いましょう。
また会話が弾んでくるはずです。
女性との会話方法のまとめ
女性との会話を苦手と思う男性は、慣れていないことや、立派なこと・面白いことを言わなくては!という強迫観念にとらわれていると思います。
女性は、聴いてもらうことが何より大事。
聴き上手になることが、女性との会話を盛り上げる秘訣です。
3つの方法、
- 相槌言葉を覚える
- 最後の最後まで話を聴く
- しりとり会話をする
で、楽しく女性と会話されてください。
きっと素敵なお相手が見つかりますよ。
▼ご成婚された会員様の声も参考にされてください▼
⇒会員様の声
▼料金など詳しいことはこちら▼
⇒コース・料金案内
お電話でのお問い合わせについて
面談中につき、お電話に出られないことがございます。お名前と電話番号を残していただければ、後程折り返しお電話させていただきます。
面談のご予約については、無料カウンセリングのページから送信ください。
面談日時は、火曜日以外の11:00~20:00となります。3日前までにご予約ください。
1、無料カウンセリング&説明会 |
60分 ¥0 |
---|---|
2、婚活カウンセリング |
40分 ¥5500 |
今すぐ行動しよう
専門アドバイザー常駐 ご相談無料
当結婚相談所の無料カウンセリングは、どのようなお相手とどのような結婚生活をしていきたいのかをヒアリングして、どのように婚活を進めていくとよいのかをアドバイスしています。
また、当結婚相談所に入会したらどのような異性との出会いがあるかをご説明し、ご入会からお見合い、ご成婚までの流れをお話しさせていただきます。
ご入会するかしないかは、無料カウンセリングを受けてからお考えになってください。
結婚相談所プラナは、
- 専任カウンセラーのサポートでご結婚に繋がるお見合いが出来る
- 全国の結婚相談所との提携でたくさん出会える
- 恋愛下手、話下手でもお見合いが出来る。
- 42歳の女性が婚活半年でご結婚!!
- アドバイスがしっかりもらえる。
- 月に20人までお見合いの申し込みが出来る。
- 交際中もしっかりサポートしてもらえる
- 婚活ストレスを解消できる
-
あなたの時間を無駄にしない!
-
専任カウンセラーがついているか、付いていないかで、
あなたの婚活が大きく変わります。
(おすすめの記事)
![]() |
|
---|---|
![]() |
男の婚活 |
![]() |
千葉県柏市にある30代・40代のアットホームな結婚相談所「結婚相談所プラナ」
営業時間:10時~20時(火曜日定休)
〒277-0852 千葉県柏市旭町2-1-11-A
電話:04-7157-1775